藍色の星たちへ

こころの詩を描く旅。

2010年03月

カーキ色のイラスト


カーキ色のイラストが、なかなか可愛く描けたので、
シリーズ化することにしました☆

名づけて、カーキーフレンズ!
カーキ色のお友達を、少しずつ増やしていこうと思います♪

今日は、フクロウと一緒の女の子。素敵でしょぅ?
フクロウの羽先もステンドグラスみたいに色づけしました♪



それからもう一枚。

カーキ色のイラスト2

このシリーズで、マグカップとか作ってみたいな~
とりあえず試しにシールでも作ってみるか。




カーキ色のかわいい似顔絵イラスト


カーキ色に 色を統一して、描いてみました。

こういうタッチの絵は初めてかな。 
整った絵じゃなく、ちょっと崩れた感じ。 味があって気に入ってます☆ 

この絵はね、髪の毛がポイントなの♪
ステンドグラスみたいに、色を塗り分けてあるんですよ。
カーキ系の色で統一してるので、独特な雰囲気があって素敵でしょぅ?



男の子も描いてみましたよ♪

カーキ色を使ったイラスト


原色を使った派手な絵より、こういう色合いの絵のほうが私は好きです☆





tanebook1.jpg



かめたろう様の著書 『種くんの根っこを下ろす場所』の
表紙絵を描かせていただきました!

桑の木の種くんが、自分の根っこを下ろす場所を探して旅にでる...
かめたろうさんが生み出した素敵な物語。心温まるストーリーです♪


表紙で描かせていただいた絵がこちら☆


tanebook3.jpg


紳士のズボンの裾にひっついた種くんが、元気に旅にでます!
遠くに見える桑の木も、素敵でしょぅ?

かめたろうさんからいただいた原稿を拝読し、
私の感じたままを、自由に描かせていただきました。


実は、この絵で一番大変だったのは背景の色づけなんです。
古びた本のような、日に焼けた感じの色を出したくて、
何度も何度も いろんな色を重ねて塗りました。

温かみのある優しい陰影。
ノスタルジックな感じがとても気に入ってます。



tanebook2.jpg


裏表紙にも、ワンポイントで絵を描きました。
カゴの中に入った種くんが、とってもかわいいですよ♪

種くんの本は、アマゾンなどのネットショップで購入できます。
文庫本サイズのとっても可愛らしいミニブックです。
(※本文に挿絵はありません )


お値段も525円と、大変お求めやすくなっていますので、
どうぞぜひぜひ、お手にとって、かめたろうさんの素敵な物語に包まれてくださいね♪








似顔絵を布に印刷


これ、ハガキサイズの布なんですよ♪

以前購入した「プリントできる布」が、一枚余っていたのを思い出し、
先日描いた美少女風似顔絵を布に印刷してみました。



布の質感で優しい似顔絵に


布の柔らかな質感、わかりますか?
陰影の発色具合も程よくて、すっごくいい感じ!です!!



一枚の写真に対して、3種類の似顔絵作成例が描けたので
今、似顔絵の案内ページを新しく作り直してるんですが、
リニューアル後のご依頼は、
出来上がった似顔絵を、額に入れてお届けしようと思っています♪


そんなわけで、絵に合う素敵なフレームを吟味中です☆





yumarchen.jpg



先日のちびっ子ユメ写真で、今度はメルヘン似顔絵を描いてみました。

大切な想い、心のなかに描いた情景を、
夢いっぱいの温かな作品に仕上げるのが、メルヘン似顔絵です。

以前から、自分のを描いてみたいな とは思ってたんですが、
この度、やっと描くことができました。


昔ね、家の庭に小さな池があったんですよ。
冬になると、氷が張ってるのがなんか嬉しかったっけ。 懐かしい...


小学生のころ、いろんな小動物を飼っていました。


手乗りインコ。オレンジ色のきれいな金魚たち。
ひよこのピーちゃんに、ハムスターのハムちゃん。
 
三毛猫親子のノラにゃんとも、お庭でよく遊びました。

背景にあるのは、私の誕生記念樹 キンモクセイです。


優しい色合いの温かな絵ではありますが、
なんていうか、私にとっては、
懺悔的な意味をもつ、せつない絵でもあります。


わらを敷き詰めた 小さなケースのなかで、
眠るように、ひっそりと死んでいたハムちゃんを思い出すと、
今でも、胸が ぎゅっとなる。


もっともっと、かわいがってあげればよかった。

もっときちんと、その瞳を、みつめてあげればよかった。


忘れられない記憶...   忘れちゃいけない命。


そんな想いで、描いた絵です。






え~と、さてさて。

アルバム写真で チビユメ似顔絵、第二弾です。

これは小学校何年生くらいだろ? ん~ まぁいいか。



まず、この写真を「美少女風似顔絵」で描くとこんな感じに☆


デッサン調のかわいい似顔絵


ちょっとかわいく描きすぎちゃったかな? ま、美少女風だから良しとしましょうね~♪





そして、漫画タッチの「ほのぼの似顔絵」にするとこんな感じです☆


ほのぼの可愛い似顔絵イラスト


今回も縁取り線の太さに変化をつけて、筆ペンっぽいラインにしてみました。
あんまり濃くしすぎると、線がうるさくなってしまうので、
その辺の加減が難しいですね~





オーダーメイドイラストの案内ページを新しくするため、似顔絵の作成例を作っています。
このカメラ目線な女の子は、ちびっ子時代のワタクシ。
当時インコを飼っていたので、鳥かごと一緒に撮ってもらった写真です。
多分、小学校2年生くらいかな~?

こんな写真を掲載するのは本当は恥ずかしいんですが、
似顔絵の作成例をわかりやすいものにするため、苦渋の選択。我慢なのだ...


え~と、さて。
このチビユメコを、デッサン調の「美少女風似顔絵」で描くとこんな感じに。


黒目を大きくしてかわいい似顔絵に☆

黒目がちなお目目が かわいい♪ 




そして、漫画タッチのイラスト風にするとこうなります。


味のあるかわいい似顔絵イラストになりました☆


縁取りの線の太さにメリハリをつけたら、
ちょっと版画チックな仕上がりになって、とってもかわいくなりました☆
これをシールにしても イイかもね♪




マグカップ用に描いた絵を使用して作りました☆


シールの新作がいっぱいできました! 全部で8つ。

上の写真にあるウサギさんのシールは、5種類のイラストで1セットなので、
作ったデザインは、合計で12種類になります。


一から新たに描いた絵はないのだけど、
以前描いた絵をシール用に手直ししたり、色を塗ったりで、
これがまた、結構大変な作業!!!
連日徹夜続きで さすがに疲れました~


インクジェットプリントなので、キラキラ加工のシールとか
ぷっくりふくらんだエンボスシールとかは作れませんが、
でも、イラストの可愛らしさでは、ピカイチです! 相変わらずの自画自賛~


ハートの羽が可愛いみつばち。ミツハートのシールです♪



いろんなシールをいっぱい作ったので、
ぜひ、お店も覗いてみてくださいね☆


お店にも遊びにきてくださいね☆




イラストがとっても可愛い!お届けものシール☆


お届けものに貼るシールを作りました☆

「こわれもの」「水ぬれ注意」「折り曲げ厳禁」の3タイプ。

イラストが最高にかわいいです♪ 
光沢紙ベースなので発色もとてもきれい。

「こわれもの」のイラストは、以前描いたものを使用。


「水ぬれ注意」と「折り曲げ厳禁」のイラストは、今回新たに描きました♪

水ぬれ注意シール


小鳥さんの表情が、なんとも言えずかわいいの~
傘に入れたメッセージも、さり気なくてイイ感じ♪



フチなしのシールにしたかったんですが、
シール同士が連結したタイプのラベル用紙なので、残念ながらそれは断念。

そんなわけで、イラストの周りには3mm程度の余白があります。

折り曲げ厳禁シール


宅急便やメール便などの郵便物に、ペタリ♪

かわいいイラストつきのお届けものシールを貼って、多忙な配達員さんの心をゲットしちゃいましょう!
丁寧な配達が期待できるかもしれませんよ~♪


詳細はお店で♪  





↑このページのトップヘ