藍色の星たちへ

こころの詩を描く旅。

2011年09月

先日ご紹介した「CHIRO & MIKA」のマグカップとTシャツの販売を開始しました☆

マグカップは以前からお世話になっているMug-Brighten(マグ・ブライトン)さん。

TシャツはDESIGN GARDEN(デザインガーデン)にて販売中です。

品物の販売ページはこちら☆
→マグカップ
→Tシャツ


今回初めてオリジナルTシャツを作ったんですが、
なぜこのデザインガーデンというサイトを選んだかというと、
Tシャツ以外にも、ポストカードのプリント&販売ができるからなんです。

↓これがTシャツを作ったときに、試しに一緒に頼んだポストカード。


po.jpg


以前私がタダユメコーボで販売していたポストカードは、
エプソンの絹目調写真印画紙を使っていて、
発色は二重丸の美しさでしたが、やはり紙の薄さが難点でした。

一方、デザインガーデンでのポストカードプリント(私製はがき)は、
半光沢の紙質できちんとした厚みがあり、発色は若干暗めの落ち着いた仕上がり。

飾る分には、自分のプリンタで印刷したもののほうが鮮やかで綺麗に見える気がしますが、
実用的には、デザインガーデンでお願いしたポストカードのほうが
厚みがあるぶん、しっかりしていて良いです!

というわけで、デザインガーデンにてポストカードの販売も開始しました☆

今はまだ少ししか商品登録してませんが、
これからどんどん増やしていきたいと思います。



 夜、お風呂上りに居間へ行ったら、
天井からジリジリジリジリ、変な音がしたんです。

なんだこの音は!と思い、じ~っと耳をすませて聞いていると、
どうも天井に埋め込まれた照明器具の奥から聞こえてくる。

我が家の居間の天井には、蛍光灯とは別に
埋め込み式のライトが4つついてるんですが、
ジリジリという奇妙な音の発信元は、そのうちの一箇所に間違いない!

これは一大事!と思い、電気に詳しい兄に速攻SOS。

「なんか電球の奥からジリジリ変な音がするのー!早く早く!!」
と半ば無理やり兄を居間へと誘導。

ネズミかなんかいるんじゃないの?と怖いことを言いながら
兄はしぶしぶ椅子の上に乗っかると、
天井に埋め込まれている照明器具をパコッと外しました。

その瞬間、ドサッとネズミが落ちてくる...!
なんていうことはなく、

照明器具の裏っかわをそぉ~っと覗きこみむと、
現れたのは、緑色に光沢を帯びたカナブンさん。



カナブン救出


「 いるよ~~~ 虫が、虫~~!!」

「 ひ~~!目にゴミが入ったーーー!!」


カナブン発見の最中、わめく兄の姿が可笑しくて、
母と二人見上げながら思わず大笑い。


結局、音の原因は小さなカナブンでした。

電球の隙間から奥へと入り込んだものの出ることができずに、
出口を探してジリジリともがいていたのです。

そんなわけで、こうして運良く兄に救出されたカナブンさんは、
すぐさま母の手へと委ねられ、
無事、窓から外へと逃げることができたのでした。


めでたし めでたし。




チロ&ミカTシャツ表


注文していたオーダープリントのTシャツも到着しました☆

「CHIRO & MIKA」のイラストを正面と背中に配置したデザイン。

Tシャツのオーダープリントは初めての試みだったんで、
ちょっと不安もありましたが、思ってたよりもずっときれいに印刷されていました。


チロ&ミカTシャツ背中


インクジェット方式なので色が薄めになるんですが、
それはそれでソフトな感じでかわいいです。


それからもう一つ。

お馬さんに乗った兄の似顔絵Tシャツも作りました。


ちょび髭ジョッキーTシャツ



これは兄への誕生日プレゼントに☆

自分の描いた絵がTシャツになると、やっぱ楽しいですね。





mg1.jpg


注文していたマグカップが到着しました!

ドキドキ・わくわくしながら開梱☆

以前作ったときより、マグカップが軽くなった感じです。

線画の白抜き部分がつぶれてないか心配してましたが、
にじみもなく、とてもきれいな仕上がり!

特に、CHIRO & MIKAのマグカップは本当にイメージ通りの仕上がりで
とっても気に入りました!


オンマウスすると後面の画像も見られます♪





そして、ブタ鼻ちゃんの似顔絵マグ。
母に見せたら、笑ってました~



↑ オンマウスして見てくださいね☆



にゃんたいそうのマグカップですが、これはちょっと修正したほうがいいかな...
色を直してもう一回作ってみようと思います。
なかなか難しいですね~


muta3.jpg




にゃん体操イラスト 新バージョン


オーダー中のマグカップ。
3つ目のデザインに使用しているのが、この新体操をする猫ちゃんたち☆

名づけて、にゃん体操~!です。

にゃん体操のイラストは以前にも描いていて、今でも便せんに使ったりしてますが、
今回はマグカップ用に、異なるタッチで新たに描き直しました。

ボール、輪、こん棒、リボン、ロープ。
5種目の猫ちゃんと一緒に、審査員の猫ちゃんもいますよ~♪

ほのぼのとしてかわいいです。


ええと、話は変わって。

タダユメコーボのHPに、似顔絵制作のご案内ページを作りました。

これまでのメルヘン似顔絵に加え、
住所シール用のテンプレートやキャラクター風の似顔絵、
クレヨンの線画似顔絵など、4タイプの仕上がりでご案内しています。

他にもちょこちょこサイト内のページを増やしてますので、
ぜひ見に行ってみてくださいね☆


タダユメコーボにLet's Go~!



私のお気に入りイラスト


お手手ハートと相合傘のマグカップと一緒に、
他にもあと2つ、イラストでデザインしたマグカップを頼んであるんですが、
そのうちの一つが、この「CHIRO & MIKA」です。

1年ほど前に描いたイラストを、マグカップ用にちょっとアレンジしました。

もとは、コミックエッセイプチ大賞というのに応募したときに描いたイラストで、
コンテストの結果自体は全然ダメだったんですが、
私の中では、すごく気に入っているイラストなので、
どんな風にマグカップに印刷されるかとても楽しみです。



chiromikafriends.jpg


チロとミカちゃんが初めて対面したときは、
これくらい体の大きさが違かったのよね~

ほんとに大きくなって...


ちなみに、同じイラストを使ってTシャツのオーダープリントも頼んであるんです。
チロの鼻の部分とか、すごく細い白抜きになってるんで、
もしかしたら黒く塗りつぶれちゃうかもな~と、ちょっと心配してるんですが...

うまく仕上がってくれるといいんだけどな~






クレヨンのほのぼの似顔絵


クレヨンツールを使って描いた我が父と母の似顔絵です。

前回のペン画風のイラストをいろいろ描いてた際に、
ふとこの構図というかイメージが湧いてなんとなく描いてみたんですが、
これは... かなり! 抜群に気に入ってる1枚です!

手と手でハートマークを作ってるんですよ☆ 
そして、お手手ハートの中には「LOVE」の文字。

ど~うですかー!
すっごくかわいいと思うんですけど~!

この絵のポイントはなんといっても鼻ですね!鼻!
ぶた鼻ちゃんがなんとも言えずかわいくて、
絵の絶妙な下手さ加減がほのぼのとしてて、いい味ででると思います。

相変わらずの自画自賛~


あんまり気に入ったんで、これで似顔絵マグカップを作ろうと思い、
もう一枚同じような感じの絵を描きました。


ハートの相合傘


お手手ハートと相合傘のほのぼの似顔絵。
二枚の絵をマグカップの正面と後面にそれぞれ配置したデザインにしました。

せっかくなので、他にも2つほどマグカップのデザインを考えて一緒に発注したんですが、
どんなふうに仕上がるか、とっても楽しみです☆




自転車イラスト


実は今、HPに似顔絵イラストの受注ページを作ろうと思っていて、
その作例を掲載するために、身内をモデルにいろいろ描いています。

上の絵は、自転車好きの母と姪っ子のイラスト...


以前描いてたメルヘン似顔絵を知ってる方はよくご存知だと思いますが、
私の描く似顔絵は、写実的なわけでもなく、デフォルメ調でもありません。
顔はまんまるだし目は点々。
第三者から見たら全部同じような顔に見えると思います。

私が似顔絵として描いているのは、顔というよりも、
その人のもつ雰囲気です。

趣味や職業、愛犬、愛猫、心に残るエピソードなど、
その人を成り立たせる大切な要素となっているものを取り入れて
ほのぼのとしたキャラクター風のイラストにします。

ご本人や親しい方だけが、イラストを見たときに、
「なんか似てるよね~♪」と、思わずニンマリしちゃう。
私が目指しているのは、そんな似顔絵です。

なんて、なんかちょっと熱弁してしまいましたが...


ちなみに、私の兄は競馬が好きなので、
こんな感じの似顔絵イラストにしてみました。

線の色は、黒と茶の2タイプあります。
Tシャツとか布素材に印刷するなら、茶色いほうがソフトな感じでいいかな~と思うし、
逆にマグカップとかにするなら、黒のほうがポップでかわいいかも。


ちょびひげジョッキー



兄はスーパーマリオみたいなちょび髭を生やしてるので
ちょびひげジョッキーにしたわけなんですが、
描きながら自分で大笑いしてしまいました。

まだ見せてないけど、家族間でも大うけすること間違いなし!

見る人が見れば、似て見える!
これこそゆめこ流似顔絵の醍醐味でございます~




宛名ラベル用うさぎのイラスト


宛名ラベル用のイラスト。
うさぎさんバージョンを追加しました☆

描いてるときは、なんかありきたりな絵になっちゃったかな~?
なんて思ってたんですが、いざ印刷してみたらば...

むふぅ~ 
やっぱかわいいわぁ~♪


シールを作るときは、こういう線のくっきりしたイラストのほうが
仕上がりがきれいだし可愛いように思います。

来年は辰年だから、新年用に今度は龍バージョンでも描こうかな?


DL-MARKETでダウンロード販売しています☆
宛名ラベル用イラストフレーム(うさぎバージョン)  



わんちゃんの宛名ラベル用イラスト


宛名ラベル用のイラストフレームを作ってみました!

犬バージョンと猫バージョンの2種類あります。

自分で言うのもなんですが、スペシャルかわいいです!



猫ちゃんの宛名ラベル用イラスト


上の画像はイラストだけをハガキに印刷したものですが、
文字入れしてからラベル用紙に印刷すれば、あっという間に宛名ラベルのできあがり~☆


inusam11.jpg


文字入れして印刷してもよし、
フレームだけ印刷して後から手書きしてもよし。

住所じゃなくて、一言メッセージを書き入れたり、
アイデア次第でいろいろ使えると思います。


今回ご紹介したイラストフレームの印刷用データは
DL-MARKETにてダウンロード販売してますので、
ぜひぜひ!ご利用になってみてくださいね☆



宛名ラベル用イラストフレーム(犬バージョン) 宛名ラベル用イラストフレーム(猫バージョン)



↑このページのトップヘ